社内で使われる生成AIとは? 生成AI推進セミナー

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)の100%子会社で、生成AIリスキリング支援を提供する株式会社AI Shift(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:米山結人)は、企業における生成AI活用と人材育成をテーマにした「生成AI推進セミナー」を開催いたします。

開催背景

生成AIの導入が進む中で、多くの企業が「どのように活用すればよいか分からない」「現場で定着させるには何が必要なのか」「リスキリングをどう設計すべきか」といった課題に直面しています。特に、ツールの導入そのものではなく、“社内で使われる”生成AIにどう育てるかという観点が、今後の重要な論点になっています。

そこで、今回のセミナーでは、AI Shiftがこれまで数多くの企業の導入支援を行ってきた実績や、グループ会社サイバーエージェントでの取り組みをもとに、生成AI活用の全体像を整理し、社内における生成AIの活用推進や人材育成に向けたヒントをお届けします。

「まずは情報収集から始めたい」「社内で生成AIをどう推進すべきか考えたい」という方におすすめの、気軽に参加できる“勉強会スタイル”のセミナーです。

セミナーの概要

タイトル 社内で使われる生成AIとは?
生成AI推進セミナー
日時 第1回
2025年8月13日(水)12:00~12:30第2回
2025年8月14日(木)12:00~12:30(1回目のアーカイブ配信)
※途中の入退室も問題ございません
形式 オンライン(無料)
内容 ・生成AI導入に向けた社内展開のステップ
・リスキリング施策と内製化を進める上でのポイント
・他社の取り組み事例から学ぶ成功パターン
こんな方におすすめ ・生成AIの活用方法を体系的に学びたい方
・情報収集を進めたいが、何から始めればよいか迷っている方
・社内推進の戦略やロードマップ設計に関心のある方
申し込みURL 第1回

2025年8月13日(水)12:00~12:30
URL:https://cyberagent.zoom.us/webinar/register/WN_K9dvZbw_QamtWSSioYcOpA 

第2回

2025年8月14日(木)12:00~12:30(1回目のアーカイブ配信)
URL:https://cyberagent.zoom.us/webinar/register/WN_-sFTu1XxRAOjGQSSbpe7kg 

 

登壇者プロフィール

及川 信太郎
AIエージェント事業部 生成AIコンサルタント / 講師

新卒で株式会社サイバーエージェントに入社後、当社AIコールセンター領域にてチャットボットやボイスボットの​セールスリーダーを担当。​その後、プロダクト設計やCS対応業務を行う​沖縄対話センターにて責任者として従事。​現在は各企業への生成AIソリューションの導入経験と、AI領域の知見を活かし、AIエージェント事業部にて、生成AIコンサルタント兼講師を担当。

 

お問い合わせ先
AI Shiftセミナー事務局:seminar_aim@ai-messenger.jp

 

CONTACT 事業に関するお問い合わせは
こちらからお気軽に
お問い合わせください。